【世の中をよくするアイディア(仮)】 の記事一覧
|
死んだ方がいい、死にたくない、いろいろあるかもしれんけど、とりあえず、死ななきゃOK。っていつも言えたらなぁ・・・
【世の中をよくするアイディア(仮)】 の記事一覧
|
誰だって「猫の手も借りたい!」ってとき、あると思うんですよね。
でも、人を雇うとなると、いろいろ面倒なことがありますし、「ほんのちょっと助けてほしいだけ」という時に、そんなことしてられないってのが現実だと思うんですよ。
また、仕事じゃなくても、「今日は風邪引いて出られないけど買ってきてほしいものがあるんだけど」的なときもあると思うんですよ。
「そんなん友達に頼めよ!」
ってのはたしかに正論なんですが、いつもいつもそう、友達の都合がつくとは限らないじゃないですか。それに、忙しい人の同世代の人って、基本的に忙しいもんじゃないですか?
そういった面で、「ちょっとしたお手伝い」ってのを求める人は結構いると思うんですよね。ましてそれが、専門的な技術や、自分にはできない仕事であったりするならばなおさら。
(今回から、「世の中をよくするアイディア」という企画名に変更。とりあえず思いついたもの、見つけたものを書き記す予定。遠慮なくご意見くださいませ)
世の中、「ありがとう」って言葉だけで済ませるのは申し訳ないな~って時ありません?
だからといって、毎回毎回感謝の印にプレゼント・・・っていうのも大変ですし。
もっとも、「ご飯をおごる」とか「おやつをプレゼントする」とか「お歳暮を贈る」って行為でそれをカバーしてるんだと言われたらたしかにそうですが。それがきっちりできる人は基本モテますし、助けてくれる友達も多いでしょうしね。
ですけど、それが毎回できるわけでもないでしょうし、できない人もいると思うんですよね、実際は。そういった人のために、「謝礼千円」って文化があるといいな~と、ふと思ったんですよね。