今日はメーデーと言うことで、名古屋は栄にて、デモ隊が歩いてましたよ。
で、その中になぜか・・・・・
本物??
リストバンドにドアラ誕生年1994の入ったリストバンドしてるし、ドアラの「ド」がついた靴も履いているから、本物かもしれない・・・・・・割にはジーンズはいていたり、そのジーンズにはウーロン茶がぶら下げてあったり、尻尾がなかったり、よく見たら「メーデー」と書かれた帽子が張りぼてみたいだし、それよりなにより、なにか、顔が凹んでいる。
本物のドアラなら、いつもふざけたパフォーマンスをするけど、どんな時も「笑い」を狙ったパフォーマンスをする。それは服装についても言えることで、ドアラが普通のズボンをはくときは、前後ろ逆にしてズボンのチャックからシッポ(青いボール)を出す。もちろん、ウケ狙いだ。
しかし、このドアラにはそれがない。
たぶん、青いスタジャンに青いジーンズ(写真ではわかりにくいなぁ)で、「ドアラらしい色」を再現したのだろうが、そのサービス精神というかスピリットは、ぜんぜんドアラには敵わない気がした。前後ろ逆のジーンズなんてはけないとかそういう問題ではなく、心根の問題だ、心根の!(←なぜ熱くなる)
・・・・・などと言いながらも、カメラを向けたらこうやって「労働者はツラいの(泣)」といったようなポーズをとるあたりは、中の人が素人でも、ドアラのコスプレをしている以上、そういうサービス精神はなくしていないようです。
ちゅーか、じゃぁいったいこれは誰なんだって? ・・・・う~ん、誰なんだろう。ヤフオクでドアラのお手製着ぐるみが売ってたこともあったらしいけど、そういうので買ったんかなぁ?
っていうか、まるでドアラが働き過ぎで訴えてるかのようだけど、これは大丈夫なのか?いろんな意味で。
あなたも勝手に写真を公表して、大丈夫と思う?
まさに、文は人なり
2009.05.20 17:49 URL | ほんにん #zs489Zfk [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://tkiyoto.blog6.fc2.com/tb.php/1226-b500049e