2011.08.15 01:54
職場の若い子たちに混じってボーリングしてきましたよ。いちばん歳が近くても7つ下というぐらいで、ひとまわり以上も離れているようなグループでしたが、いちばんはしゃいでいたのが私だった気もします。マイボール持参とかいるし・・・・。
若い子等には、ボーリングするとかはごくごく日常のことなんでしょうが、私みたいに基本、人と接しないで自分の世界に生きているような人間にとって、ボーリングはひさびさなもんだから(年齢のせいもあると思うが)、ボーリングが2年ぶりかなと言ったところ「2年ぶり!?」と非常に驚かれてしまいましたよ。
いや、そんなもんだろうよ、三十も過ぎればよ。
私なんかは独身ですので、「俺がおごってやるぜ!」みたいなのをやったほうがよかったかなとも思ったんですが、それだと対等に楽しめませんからね。上司でもなんでもないし。あまりカッコつけてもいかんと思うわけで。
とはいえ、それでよかったんかなぁ・・・と思ったりしてしまうんですが、まぁ、大事なのはメンツとか義務とか空気とかじゃなくて、その場の雰囲気を、価値あるものにするってことが大事・・・・ですよね、たぶん。
まぁ、嫌がられたら誘われなくなるので、それで判断してもいいかな、ぐらいの軽い気持ちが大事だと、遊びの中で感じましたよ。お金を当てにされる上司は山ほどいますけど、それじゃ、つまらないもんですよね。
トラックバックURL↓
http://tkiyoto.blog6.fc2.com/tb.php/1496-33016d0c